男たち、野獣の輝き

旧映画ブログです。

Beauty Devaisethのファイナル・ファンタジー14新生エオルゼア奮闘記

パナソニック 320GB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-BW730

パナソニック 320GB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-BW730

パナソニック 320GB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-BW730

認識してくれよお……

という訳で本日到着。今まで使っていた東芝RD-XD91を外して設置。コードをあれこれ差し替えてすぐに終了しました。

テレビがVIERAなので、初期設定をテレビから情報取得という形ですませてくれるのは非常に便利でした。囲い込みといわれてもやっぱり同一メーカーで揃えるならこれぐらいのメリットがあるといいですね。

HDMIでのリンクなんですが、アンプを途中にかませるとあまり思ったような感じにはなりませんね。使えるのはテレビを切ると全部電源が落ちる事とか、テレビのリモコンでアンプの音量を調整できるとかぐらいでしょうか。まあ便利といえば便利なんですが、DIGAの電源を入れたらアンプからテレビから電源が入って入力切替もそちらに切り替えてくれるってのを期待していたのですが(出来るのかな……)。

追記
VIERAの設定で『自動電源オン設定』を入にすると、思ったとおりの動きになりました。その時音声出力をAVアンプに切り替えていると同時にアンプもオンに。これはかなり便利かも! リンクならこうでなくちゃな。

今回レコーダー側で1080pにアップスケーリングしてくれるようで、ここはオートではなくて全部そうするように設定。DVDも24p出力してくれるそうですが、その都度設定を入にしないといけないのが面倒そうです。まだDVDソフトの再生は試していませんが。

とりあえずはBDでも再生してみようと思って『クローバーフィールド』(北米盤)を再生。最初のパラマウントの山のディティールがやたらキレイになっているので「おや?」と思っていたら、本編もPS3で観たときよりかなり精細な感じがします。画質が向上したのが売りのレコーダーなのですが、録画した映像の圧縮やらが向上したのと思っていたのですが、もしかしたらBD再生の場合でも向上しているのかもしれません。他のソフトも観くらべてみたいです。

プレイヤーとしてみるとリモコンをはじめとしてどうにも直感的に操作ができないのがアレですねえ。慣れれば違うのかなあ。

panasonicの機種は動作がモッサリしているのが不評だったのですが、使ってみるとこれは許容範囲かもしれません。勿論編集とか他の動作をするとどうなるか分かりませんが。

番組表はやはり馴れていないせいか非常に見辛いですねえ。表示チャンネル数によって文字まで大きくなるのですから、情報量が全然変わらない……なんとかならないかなあ。でも、赤ボタンでダイレクトに予約が出来るのは便利です。まあ、録画モードをその都度変える場合は結局予約画面に入らないといけないんですけどね。
デジ×デジのWチューナーは初めてなんですが、BS関係が同時に録画出来るのは大きいですねえ。これは便利。これを機に再加入したスターチャンネルも色々予約できるので嬉しいです。ボーン三部作なんて同時にWOWOWをDR、スターチャンネルをAVCで予約してみました。比較も出来るし。ダビングするときに変換しなくていいから楽かもしれません。

変換といえば「予約の無い時間をみつけて自動的に変換」してくれる機能があるようで、これはなかなか便利そう。一度観た映画でBDにたくさん残しておきたいような映画は最初から録画モードをしていするけど、W録画の制限などでDRにした映画を適当に変換できるのは楽チンそうです。

今回のレコーダーで個人的に一番のメインであるAVCの長時間録画。最長のHLモードだとBDに12時間、DVD-Rだと2時間10分も録画できるんですよ。画質がそれなりなら、音声が5.1chで保存できるのは大きいです。
まだHDを録画したものを観られて無いのですが、SD放送の『水曜どうでしょう』とその時のCMを見る限りでは「そういえばHLだよなこれ?」というぐらい違和感ありませんでした。映画はどうかわかりませんが、通常のテレビ番組ならかなりイケそうですね。

SD画質の最長であるEPモードだと、なんとBD25Gに42時間(二層だと当然84時間!)も保存できるわけですけど、約丸二日分の映像ってどれぐらいになるんだろうなあ。今ゲームセンターCXの『カイ冒険クリスマスSP』が再放送してくれれば完璧なのになあ!

という訳で、まだまだ録画番組が増えてくるとどうなるのかわかりませんが、BDディスクへHDで録画できるというのは大いに刺激される面白さです。



で、

肝心のXD91に録画したHDの映画とかをムーブする計画ですが、TS機器として認識されないということでした……。ショック……


追記

しばらく使ってみましたが、自動チャプターが結構使えるので嬉しいです。バラエティでスキップをするとCMを完全に飛ばしてくれました。これは便利だ。精度もかなりいいようです。
ついでに編集も試してみました。まあパナには部分削除ぐらいしかないんですが、元々東芝機でもそれぐらいしかしていなかったので、特に不便ではありません。削除する部分の開始点と終了点を打っていき、次の区間というボタンで全部打ち終わったら、指定した区間を削除する画面に。イキナリ消えちゃうのでちょっと慎重にやらないといけませんが、結果的にはパっと済んじゃいます。個人的には不満なし。

番組表が使いづらいなあと思っていたのですが、検索で映画とかを絞り込むと文字情報の一覧になって便利でした。観られないものまで表示されますが、スクロール速度がここでは素晴らしく速いのでざあっと予約をしていくのは便利です。『ジョーズ2』の地上波吹き替え版の放送が見つかったりしてラッキーでした。(なんで一作目の地上波吹き替えやらねえんだ)